Web拍手

web拍手、メルフォのお返事はこちらです。
いつもありがとう!

 

はじめに

 

相互リンクありがとう

相互リンク先のサイトです。
すてきな小説を書かれているので
是非そちらにも訪問してみてくださいな。

  • ドラクエ+α
  •  

    blogpet


     

    Comments

     

    Trackback

     

    Mail

     

    BBS

    BBS変えました。前のはこちらです。

     

    語り手

    ローレシアの王子 カイ (31)
    サマルトリアの王子 ナオ (33)
    ムーンブルクの王女 ユキ (26)
    未分類 (2)

     

    記事(上に行くほど新)

    ナオ65.放浪の果てに。
    ユキ64.月のかけら。
    ナオ63.テパの朝。
    カイ62.山奥の街へ。
    ユキ61.雨露の糸。
    ナオ60.いらっしゃいませぇ。
    カイ59.コスプレ男。
    ユキ58.一番星になって
    ナオ57.何してたの?って聞いてみた。
    ユキ56.魔道士の杖。
    カイ55.強すぎる。
    ナオ54.祈りの指輪。
    ユキ53.専用の。
    カイ52.怪しい老人。
    ナオ51.逃げ出してしまったんだ。
    カイ50.ヤミ。
    ユキ49.ペルポイでお買い物。
    ナオ48.世界樹。
    カイ47.抜けない。
    ユキ46.ちんどんやになりました。
    ナオ45.怪しい神父。
    カイ44.複雑。(50expressions-16)
    ユキ43.タシスンの犬。
    ナオ42.強い者が好きだ。
    カイ41.時事ネタも書きます。(パラレル)
    ナオ40.地図を広げて。
    カイ39.ぱぷぺぽ係、初仕事。
    ユキ38.どうして(50expressions-23)
    カイ37.まいったな(50expressions-29)
    ナオ36.任命。
    ユキ35.取引。
    カイ34.竜王の城にて。
    カイ33.お隠れになりました。
    ナオ32.ラダトームの城では。
    カイ31.ゆらゆら。
    ナオ30.無理してない?
    ユキ29.北へ行こうらんららん。
    カイ28.ドラゴンの角。
    ナオ27.砂漠を越えて。
    ユキ26.遠回りの理由。
    カイ25.内緒話。
    ユキ24.次の目的地はどこ?
    ナオ23.風の吹く塔。
    カイ22.呪文かぁ。
    ナオ21.サマルトリア魔法フェスタ。(パラレル)
    ナオ20.だってぎゅーだよ。
    カイ19.王女の威厳。
    ユキ18.ありがとう。
    ナオ17.ぼくがやらなきゃ。
    カイ16.調子が狂う。
    ナオ15.もっと強く。
    カイ14.ラーのかがみ?
    ナオ13.認めたくないけど。
    カイ12.何を見たとしても。
    ユキ11.きみ、ひとりなの?
    ナオ10.かわいいなぁ。
    カイ9.ムーンペタへ。
    ナオ8.ローラの門を通るぞ。
    ユキ7.兵士との出会い。
    ナオ6.銀のカギの洞窟。
    ユキ5.ここはどこだろう。
    ナオ4.いやーさがしましたよ。
    カイ3.ったく、どこほっつき歩いてるんだあのアホは。
    ナオ2.夜逃げのように出発。
    ユキ1.ムーンブルク陥落。

     

    素材をお借りしました

    • タラタラツクリ
    • REAL TIME
    • あずきフォント

     

    参加同盟・DQ関連リンク

     

    検索

    ブログでレベルアップ

    命は明日枯れるかもしれないと思えば 今という瞬間の重みを知るだろう
    ラーのかがみ
    ローレシアの王子 カイ
    66.邪教の神殿。

    暑い。と言うか、熱い。
    洞窟に入って真っ先に思ったのはそれだった。

    「うっわ、何これ」
    ちょっと遅れて入ってきたナオが驚きの声を上げる。
    驚くのも無理はない。俺だってびっくりした。
    洞窟の床は、溶岩のような液体がぼこぼこと泡を立てながら流れていて
    白い湯気が立っていた。

    厚いブーツを履いているから多分歩けるとは思うが
    熱そうなことに変わりはない。
    「何だか暑いわねえ」
    ユキが手でぱたぱたと顔をあおいでいる。
    「そりゃお前、そんな暑そうな服着てれば」
    ユキの服は、どう見ても冬服だ。おまけにフードまでかぶっていて
    見ているこっちの方が暑くなってくる。

    「えー、僕そんなに暑くないよ」
    そう言うと、ナオはひらひらと水の羽衣を揺らした。
    「そうなの?いいわねえ」
    「使うなら貸そうか?」
    「んー、もう少し考えてみる、ありがと」
    暑くてもやっぱり、あのスケスケな羽衣は抵抗が残るのか。
    おしゃれさんには変なこだわりがあるんだな。

    トラマナ!
    俺たちはナオのトラマナで溶岩の床をものともせずに先に進んだ。
    「いつも思うけど、それ、便利だよな」
    「えへへ」
    何度もこの魔法に助けられた。
    魔法…やっぱりいいなあ。

    10分くらい歩いただろうか。
    分かれ道や行き止まりが多くてずいぶん迷う。
    「ナオ」
    「ん?なあに?」
    「…やっぱり貸して」
    恥ずかしそうに手を出す。こだわりよりも暑さか。
    「いいよ、はい」
    そう言うと、さらっと羽衣を脱ぎ、ユキの肩にかけた。
    「ありがと」

    「ところでさあ」
    「?」
    「ここに何しに来たんだっけ」
    「……何だっけ」
    「分からないわ」
    「…」
    「…」
    何てことだ。
    「ま、まあ、何か宝物とかあるかもしれないし、先進もうよ」
    「そ、そうだな。
     数日船に揺られて無駄足、なんてのは嫌だから
     絶対ここで何か見つけて帰るぞ」
    「気合入ってるわね」
    「まあな」

    そしてまた30分くらい歩いただろうか。
    ずいぶん奥まで潜った気がする。
    「…ねえ、何か聞こえない?」
    ユキが柱の向こう側を指差した。
    「ん?」
    言われるほうに耳を向けたが、特に何も聞こえない。
    「何も聞こえないぞ?」
    「もっとちゃんと聞いてよ」
    何か強引に言うので、ちょっと近づいてみた。

    (…ゴンさまに…いのりを…ハーゴ…さ…)

    「何か聞こえるな」
    「でしょ?」
    「ハーゴンさまとか言ってない?」
    「言ってるわよね」
    「ここは…邪教の神殿とかか?」
    「まだ分からないけれど…」
    「…どうする?」

    邪教の信者たちが集まる場所なのなら、あまり長居はしたくないが…。
    「先に進みましょう。邪教の崇拝なんて許せない」
    「そうか、分かった。ナオもそれでいいか?」
    「うん」
    「よし、行くぞ」

    意を決して先に進み、声のする方に進むと
    前方には大きな祭壇、祭壇の下には人外のものたちが跪き
    祭壇に掲げられている何かを拝んでいるさまが見えた。
    「ハーゴンさま!ハーゴンさま!」


    「誰だ!」
    司祭らしき者がこちらに気づき、叫んだ。
    その姿が魔物に変化する。手には棘の生えた棍棒を持っている。
    「あれは地獄の使い!」

    「おのれロトの子孫ども!
     ここが邪教の神殿と知ってのことか!」
    いや、さっきまでは知らなかったんだが。
    「問答無用!お前たちの首をこの祭壇にささげれば
     きっとハーゴンさまもお喜びになろう!」
    聞いといて無視かよ。

    「…あいつは…」
    横でユキがつぶやくのが聞こえた。
    「ほお、その方はムーンブルクの王女。二度目だな」
    「やっぱり…お前は…っ!」
    息を呑む音が聞こえる。

    「おい、あいつ誰だよ」
    「…私を…犬にしたやつよ」
    「そんな…」

    「覚えていたとは光栄なこと。
     もう一度犬になる、と誓えば、そなたの命だけは助けてやろう。
     ハーゴンさまもきっとお喜びになる」
    「誰がそのようなことを誓うものですか。ふざけないで!」
    「そうか?這いつくばり、尻尾を振るそなたはなかなか愛らしかったぞ」
    「黙りなさい!お前の言うとおりにはならないわ」

    「ならここで死ぬがよい」
    そう言うと、地獄の使いはこちらに手を伸ばした。
    「出でよ!」

    背後に何かが出現した気配。倒さなければ。
    そう思い、剣を抜いて振り返ると、そこには宙に浮く大きな目玉。
    その目が大きく見開かれ、まぶしい光を放った。
    「カイ、その目を見ちゃだめだ!」
    ナオの声。
    …何だか…眠くなってき…た…。

    ガン!
    いきなり背後から頭を殴られ、俺は床に倒れた。
    薄れゆく意識の中で、ナオとユキの声が遠くに聞こえた。
    管理者にだけ表示を許可する
    Top
    http://dq2.blog14.fc2.com/tb.php/73-29659f82
    <<67.ぼくにしかできないこと。 | HOME | 65.放浪の果てに。>>
    copyright © 2005 もっち all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,