Web拍手

web拍手、メルフォのお返事はこちらです。
いつもありがとう!

 

はじめに

 

相互リンクありがとう

相互リンク先のサイトです。
すてきな小説を書かれているので
是非そちらにも訪問してみてくださいな。

  • ドラクエ+α
  •  

    blogpet


     

    Comments

     

    Trackback

     

    Mail

     

    BBS

    BBS変えました。前のはこちらです。

     

    語り手

    ローレシアの王子 カイ (31)
    サマルトリアの王子 ナオ (33)
    ムーンブルクの王女 ユキ (26)
    未分類 (2)

     

    記事(上に行くほど新)

    ナオ65.放浪の果てに。
    ユキ64.月のかけら。
    ナオ63.テパの朝。
    カイ62.山奥の街へ。
    ユキ61.雨露の糸。
    ナオ60.いらっしゃいませぇ。
    カイ59.コスプレ男。
    ユキ58.一番星になって
    ナオ57.何してたの?って聞いてみた。
    ユキ56.魔道士の杖。
    カイ55.強すぎる。
    ナオ54.祈りの指輪。
    ユキ53.専用の。
    カイ52.怪しい老人。
    ナオ51.逃げ出してしまったんだ。
    カイ50.ヤミ。
    ユキ49.ペルポイでお買い物。
    ナオ48.世界樹。
    カイ47.抜けない。
    ユキ46.ちんどんやになりました。
    ナオ45.怪しい神父。
    カイ44.複雑。(50expressions-16)
    ユキ43.タシスンの犬。
    ナオ42.強い者が好きだ。
    カイ41.時事ネタも書きます。(パラレル)
    ナオ40.地図を広げて。
    カイ39.ぱぷぺぽ係、初仕事。
    ユキ38.どうして(50expressions-23)
    カイ37.まいったな(50expressions-29)
    ナオ36.任命。
    ユキ35.取引。
    カイ34.竜王の城にて。
    カイ33.お隠れになりました。
    ナオ32.ラダトームの城では。
    カイ31.ゆらゆら。
    ナオ30.無理してない?
    ユキ29.北へ行こうらんららん。
    カイ28.ドラゴンの角。
    ナオ27.砂漠を越えて。
    ユキ26.遠回りの理由。
    カイ25.内緒話。
    ユキ24.次の目的地はどこ?
    ナオ23.風の吹く塔。
    カイ22.呪文かぁ。
    ナオ21.サマルトリア魔法フェスタ。(パラレル)
    ナオ20.だってぎゅーだよ。
    カイ19.王女の威厳。
    ユキ18.ありがとう。
    ナオ17.ぼくがやらなきゃ。
    カイ16.調子が狂う。
    ナオ15.もっと強く。
    カイ14.ラーのかがみ?
    ナオ13.認めたくないけど。
    カイ12.何を見たとしても。
    ユキ11.きみ、ひとりなの?
    ナオ10.かわいいなぁ。
    カイ9.ムーンペタへ。
    ナオ8.ローラの門を通るぞ。
    ユキ7.兵士との出会い。
    ナオ6.銀のカギの洞窟。
    ユキ5.ここはどこだろう。
    ナオ4.いやーさがしましたよ。
    カイ3.ったく、どこほっつき歩いてるんだあのアホは。
    ナオ2.夜逃げのように出発。
    ユキ1.ムーンブルク陥落。

     

    素材をお借りしました

    • タラタラツクリ
    • REAL TIME
    • あずきフォント

     

    参加同盟・DQ関連リンク

     

    検索

    ブログでレベルアップ

    命は明日枯れるかもしれないと思えば 今という瞬間の重みを知るだろう
    ラーのかがみ
    サマルトリアの王子 ナオ
    51.逃げ出してしまったんだ。

    牢屋のカギを手に入れたぼくたちは
    特にあてもなくペルポイの町をふらふらと歩いていた。
    こんなに広い町が地下にあるなんて、ほんとにすごいなあ。

    「ねえ、せっかくカギを手に入れたことだし、
     どこかに牢屋はないかしら」
    「ん?町に牢屋?」
    「ええ。あ、あの兵士さんに聞いてみましょうよ」
    たたっとユキが町はずれにいた兵士さんに駆け寄った。
    遅れてぼくたちもユキの後を追う。

    何だかこの兵士さん、イライラしているみたい。
    どうしたのかな?

    「わたしは、ラゴスという盗人をこの奥の牢屋に入れたんだ。確かに入れたんだ。
     なのに!わたしがトイレに行っている隙に、ラゴスは逃げてしまったんだ。
     ああ、せっかく捕まえたのに!」
    どうやら泥棒に逃げられたみたいだ。
    「逃げた?扉のカギはきちんとかけたんでしょう?」
    「ああ。それが…扉は閉まったままだったんだ。
     きっとラゴスはどこかでカギを手に入れ、扉を開けて外に出て
     逃げたと分からないようにカギを閉めたに違いない!」
    兵士さんはずいぶん興奮している。
    「見張りはいなかったのか?見たところ、牢屋からの出口はこの通路だけのようだが」
    カイが尋ねる。
    「ああ、ここだけだ。だが、だれも通っていないぞ。
     町の者にも聞いてみたのだが、あれからラゴスを町で見たと言う者はいない。
     きっともう町の外に逃げ出してしまったんだ。ああ!」

    カギは閉まっていた。
    逃げた後にだれも町で見た者はいない。
    もしかして…。

    「ねえ、もしかしてまだ中にいるんじゃない?」
    ぼくは思いついたことを言ってみた。
    「馬鹿な!あれから牢屋の中はきちんと調べたんだ。いるわけがない」
    兵士さんが反論する。
    「そうね、調べてみましょうよ」
    「そうだな」
    「…いないと思うのだが…」
    兵士さんの声にだんだん力がなくなってきた。

    「確かにカギは閉まってるわ」
    ラゴスがいたという牢屋の前に来た。
    牢獄はふたつあり、ラゴスは右側の部屋にいたらしい。
    左側の部屋には老人がいるのが見える。
    後で話を聞いてみよう。

    「よし。ナオ、カギを開けてくれ」
    「はーい」
    カチっと音がして牢屋があっさり開いた。
    このカギ…お店で売ってるんだよね。
    こんなかんたんに脱獄の手伝いしちゃっていいのかなあ。
    「中に入るぞ」
    カイに続いてぼくとユキも中に入った。

    ぐるっと部屋を見回してみても、ラゴスらしき人影はない。
    「やっぱり逃げたのかしら」
    「うーん、どうだろうな」
    ふと壁を見ると、色が違う部分があった。
    大人ひとり分くらいだろうか。

    「カイ、あの壁なんか変だよ」
    ぼくはその壁を指差した。
    「ん?どれ?あ!」
    壁に触れたカイが壁に吸い込まれるように向こうに倒れた。
    壁に見えたのは壁の模様をしたカーテンだった。
    カーテンの奥には男がひとり。

    ラゴス。

    「あ、見つかっちゃった」
    「お前がラゴスか?」
    「うん。水門のカギを返すから許してね。ごめんね」
    「は?何だこれ」
    「ごめんね、ごめんね」
    ラゴスはカイに変なカギを渡して、ひたすらごめんねを繰り返していた。

    「謝るくらいなら最初からやらなければいいのに」
    ぼそっとユキが言った。
    「ほんとだよね」
    そしてぼくたちはラゴスを見つけたことを外の兵士さんに伝えて
    左の部屋の老人に話を聞きに行った。
    □ ユキはここで興奮 by BlogPetのユキ

    ユキはここで興奮するはずだったみたい。
    だがもっちと音に話しないです。
    なのにユキはもっちが外へ興奮ー!

    | URL | #- [ 編集 ]
    □ きょうは、話しな by BlogPetのユキ

    きょうは、話しなかった?
    だがきょうは手話しなかったよ。

    | URL | #- [ 編集 ]
    □ きのうユキが、も by BlogPetのユキ

    きのうユキが、もっちとここにもっちとここにカイとか反論したかも。

    | URL | #- [ 編集 ]
    □ ネットでかしらと by BlogPetのユキ

    ネットでかしらとかねを繰り返していた
    ユキたちが、ネットですごい
    兵士や右側とか返すから許してね
    もっちは、大きい
    牢獄とすごい手伝いなどいない
    もっちは、
    左側など思うのだが
    もっちが、ネットで地下や、広いペルなど
    たたっと
    広い地下と、大きい水門や大きい人影を
    カチしないみたい…

    | URL | #- [ 編集 ]
    管理者にだけ表示を許可する
    Top
    http://dq2.blog14.fc2.com/tb.php/58-fdbc06fc
    <<52.怪しい老人。 | HOME | 50.ヤミ。>>
    copyright © 2005 もっち all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,