Web拍手

web拍手、メルフォのお返事はこちらです。
いつもありがとう!

 

はじめに

 

相互リンクありがとう

相互リンク先のサイトです。
すてきな小説を書かれているので
是非そちらにも訪問してみてくださいな。

  • ドラクエ+α
  •  

    blogpet


     

    Comments

     

    Trackback

     

    Mail

     

    BBS

    BBS変えました。前のはこちらです。

     

    語り手

    ローレシアの王子 カイ (31)
    サマルトリアの王子 ナオ (33)
    ムーンブルクの王女 ユキ (26)
    未分類 (2)

     

    記事(上に行くほど新)

    ナオ65.放浪の果てに。
    ユキ64.月のかけら。
    ナオ63.テパの朝。
    カイ62.山奥の街へ。
    ユキ61.雨露の糸。
    ナオ60.いらっしゃいませぇ。
    カイ59.コスプレ男。
    ユキ58.一番星になって
    ナオ57.何してたの?って聞いてみた。
    ユキ56.魔道士の杖。
    カイ55.強すぎる。
    ナオ54.祈りの指輪。
    ユキ53.専用の。
    カイ52.怪しい老人。
    ナオ51.逃げ出してしまったんだ。
    カイ50.ヤミ。
    ユキ49.ペルポイでお買い物。
    ナオ48.世界樹。
    カイ47.抜けない。
    ユキ46.ちんどんやになりました。
    ナオ45.怪しい神父。
    カイ44.複雑。(50expressions-16)
    ユキ43.タシスンの犬。
    ナオ42.強い者が好きだ。
    カイ41.時事ネタも書きます。(パラレル)
    ナオ40.地図を広げて。
    カイ39.ぱぷぺぽ係、初仕事。
    ユキ38.どうして(50expressions-23)
    カイ37.まいったな(50expressions-29)
    ナオ36.任命。
    ユキ35.取引。
    カイ34.竜王の城にて。
    カイ33.お隠れになりました。
    ナオ32.ラダトームの城では。
    カイ31.ゆらゆら。
    ナオ30.無理してない?
    ユキ29.北へ行こうらんららん。
    カイ28.ドラゴンの角。
    ナオ27.砂漠を越えて。
    ユキ26.遠回りの理由。
    カイ25.内緒話。
    ユキ24.次の目的地はどこ?
    ナオ23.風の吹く塔。
    カイ22.呪文かぁ。
    ナオ21.サマルトリア魔法フェスタ。(パラレル)
    ナオ20.だってぎゅーだよ。
    カイ19.王女の威厳。
    ユキ18.ありがとう。
    ナオ17.ぼくがやらなきゃ。
    カイ16.調子が狂う。
    ナオ15.もっと強く。
    カイ14.ラーのかがみ?
    ナオ13.認めたくないけど。
    カイ12.何を見たとしても。
    ユキ11.きみ、ひとりなの?
    ナオ10.かわいいなぁ。
    カイ9.ムーンペタへ。
    ナオ8.ローラの門を通るぞ。
    ユキ7.兵士との出会い。
    ナオ6.銀のカギの洞窟。
    ユキ5.ここはどこだろう。
    ナオ4.いやーさがしましたよ。
    カイ3.ったく、どこほっつき歩いてるんだあのアホは。
    ナオ2.夜逃げのように出発。
    ユキ1.ムーンブルク陥落。

     

    素材をお借りしました

    • タラタラツクリ
    • REAL TIME
    • あずきフォント

     

    参加同盟・DQ関連リンク

     

    検索

    ブログでレベルアップ

    命は明日枯れるかもしれないと思えば 今という瞬間の重みを知るだろう
    ラーのかがみ
    ローレシアの王子 カイ
    39.ぱぷぺぽ係、初仕事。

    「はぁ」
    思わずため息が洩れる。
    なんで俺はこんなに高いところにいるんだ。
    さっさと用事を終えて帰りたい。

    ラダトームを発った俺たちは
    不本意ながら、竜王のひ孫の言うとおりに
    かつてメルキドという町があったあたりの島に到着した。
    特に何の変哲もない島にある建造物は
    俺たちが今まで見たこともないような高い塔だけだった。

    「塔ね」
    「ああ」
    「ここに登れってことかな。あそこ、入口があるよ」
    「でもここで何をすればいいのかしら」
    「さあな」
    「んー、きっと何かアイテムでもあるんじゃない?」
    「とりあえず入ってみましょう」
    「…そうだな」

    そうやって俺たちはその塔に入った。
    しかし…。

    「また行き止まりだわ」
    「本当に上にいけるのかなあ」
    塔の1階は思いのほか入り組んでいて
    何度も行き止まりに突き当たってしまう。
    壁や床がずっと同じ感じで続いているからよけい
    迷ってしまうのだろう。
    しかも敵も竜王の城に出現するものより強い。
    目的もわからないままただ戦闘をこなし
    道に迷いながら歩いているうちにだんだん疲れてきた。

    まあそうこうしながらもどうにか
    上に登る階段を見つけ、嬉々として昇った先が
    いきなり塔の外周部分で冒頭のため息に繋がった。

    何で壁がないんだよ。

    「…何で壁がないんだよ」
    「ん?何か言った?うっわあ!風気持ちいいねー」
    ナオとユキは案の定身を乗り出して外を見ている。
    俺はもう帰りたい気持ちでいっぱいだ。

    外から吹き寄せる風に足がすくむ。
    そんな俺の気持ちを知ってか知らずかふたりは先に進んでゆく。
    「おい、あまり離れると危険だぞ」
    「あーはーい。カイもはやくおいでよー」
    おいでおいでと手招きをされる。
    何でこいつらは高いところだとテンションが上がるんだ。
    ここしか道はない。…仕方ない。
    俺は腹を括ってそろそろと先に進んだ。


    誰かいるぞ?
    暗がりの先にいるのは…グレムリン?
    こんなところで何をしているのだろう。
    そう思っていたら、グレムリンは壁を抜け
    先に行ってしまった。

    グレムリン?

    この壁、抜けられるのか…。
    俺たちも後に続く。
    グレムリンとの戦闘を覚悟して抜けた壁の先には
    ひとりの老人が居た。
    こんな、モンスターがうようよ居る塔に居るなんて
    あからさまに怪しいんだが、どうするべきか。

    とか思ってたらナオがいきなりつかつかと
    その老人の元に歩いていった。
    「あのー何してるんですか?」
    …あいつ疑うこと知らなすぎだ。はぁ。

    だが。その老人はナオよりもさらに変わり者だった。
    「何も言わなくとも爺には分かっておりますぞ。
     紋章のある場所へ案内してさしあげましょう!」
    そう言うといきなり歩き出した。
    …返事も聞かずに行くか?普通。
    大体紋章って何だよ。

    案内してくれるってさ。

    「カイ、わたしたちはどうする?」
    ユキが不安そうに聞いてくる。
    やはりユキもあのじじいは怪しいと思ったのだろう。
    「あからさまに怪しいが、何か知ってることは確かなんじゃないか?
     とりあえず付いて行ってみるか」
    「どうしたの?早く行こうよー」
    疑うことを知らないナオが向こうで呼んでいる。
    「今行く!ちょっと待ってろ」
    「はーい」

    それから先はあっという間だった。
    そのじじいはとてつもない足の速さで
    俺たちは付いて行くのがやっとだった。
    ユキなんか息を切らしている。
    …何者だあのじじい?

    じじいは階段を1段飛ばしで駆け上がる。
    俺たちがくるまで上で立ち止まっていたが
    俺たちが到着するとまた駆け出した。
    この壁がない塔の外周を走るなんて
    あのじじいは命が惜しくはないのか?

    そうして俺たちはじじいに案内されて
    ひとつの宝箱がある部屋に着いた。
    「さあ、あの宝箱を開けなされ」
    宝箱の手前に立ち止まり、指差す。
    …怪しい。

    開けなされ。

    頭に何かがひらめいた。
    「ナオ」
    「ん?開けないの?」
    「ああ、それは後だ。笛を吹け」
    「はい?」
    「初仕事だ。ぱぷぺぽ係。重大任務だぞ」
    「えー」
    何だか嫌そうだ。
    俺はチラっとユキの方を見た。
    そこら辺はユキも分かっているのだろう。
    「ナオ、わたし、笛の音聞きたくなったわー」
    とたんにナオの目がキラキラと輝き、
    かばんをがさがさと探して笛を出した。単純だな。
    「よーし、吹くぞおー」

    初仕事。

    ぱぷぺぽ~~~

    ぷ・ぺ・ぽ~~~~

    !山彦が返ったぞ。
    やっぱりここには何かがあるんだ。

    「準備はいいな?開けるぞ」
    「うん」
    ぱかっ。
    「あれ、空っぽだ」

    空っぽ。

    どこからともなく声が聞こえる。
    「ケケケ…!引っかかったな!
     ここがお前たちの墓場になるのさ!」

    ケケケ

    やはり罠だったのか。
    後ろを振り向くとじじいの姿はすでに無い。

    部屋の四隅にグレムリンが現れた。
    グレムリンだ。

    そのうちの1匹が俺たちに「馬鹿め」と言う。
    …あのじじいの声だ。
    4匹のグレムリンが俺たちに襲い掛かってきた!

    とは言うものの、グレムリン程度は別に怖くも無く
    ユキのラリホーで眠り込んだ所をあっさり倒すことができた。

    倒したグレムリンたちは音も無くすうっと消えた。
    と、じじいだったグレムリンが居たあたりの床がきらっと光る。
    きっとあいつが何か落としたのだろう。とりあえず拾う。

    それは掌に乗る位のサイズの石で
    真ん中に星のマークがついていた。
    そうか、これが星の紋章か。
    大事にポケットにしまった。

    星の紋章。

    「これでここでの用事は終わりか?」
    「うん、そうだね。じゃ、帰ろうか。
     しっかりつかまっててね。リレミト!

    そして俺たちは塔を後にし、ルーラでラダトームに戻った。
    □  by BlogPetのユキ

    きょうは、ため息ー!

    | URL | #- [ 編集 ]
    □  by まきまき

    もっち先生 勇者カイの設定がかなり気に入ってます。
    まだまだ目が離せない!

    ではでは

    | URL | #BFJTYZbE [ 編集 ]
    □  by BlogPetのユキ

    塔のでラリホーや、何者など入ってみましょう
    ユキは、ムリで入口とかをケケケしたかった。



    | URL | #- [ 編集 ]
    □ はじめまして? by もっち

    >まきまきさん
    ようこそ。コメントありがとうございます。
    カイの設定が気に入っていると言ってくださってうれしいです。
    最初はナオの方がお気に入りだったのですが
    気がついたらカイの方に気合を入れている自分がいます。

    張り切って続き書きます!
    ほんとうにありがとうございました!

    ケケケしたかったとか言ってるblogpetが気になりますがキニシナイ方向で。

    | URL | #vJ15/QMc [ 編集 ]
    管理者にだけ表示を許可する
    Top
    http://dq2.blog14.fc2.com/tb.php/46-fd4ea7a6
    <<40.地図を広げて。 | HOME | 38.どうして(50expressions-23)>>
    copyright © 2005 もっち all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,